関西から行く1泊2日旅【広島・宮島編】つづきです。
ちょっと早めにお昼を食べたら【ロープウェイ】に乗って弥山へ。
まだまだ牡蠣も食べまくりまっす!
[box01 title=”この記事のおススメ”]
- 弥山
- 千畳閣
- 牡蠣屋
- ホテル若草
[/box01]
厳島神社2回目
お昼の12時の大鳥居。もう手の届かない存在になった大鳥居・・
なんて気持ちよさそうな顔・・一緒に寝たい。奈良の鹿より断然大人しくて可愛い(*’ω’*)
ロープウエー
宮島ロープウエー(ウエーなんだな・・)に乗って【弥山(みせん)】の山頂を目指します!
弥山には【弥山本堂】や【くぐり岩】【展望台】などみどころがいっぱい。食べ過ぎた体には良い運動になりまする。
[blogcard url=”http://miyajima-ropeway.info/index.html”]
■営業時間 上り9:00~16:30 下り9:20~17:00
弥山
展望台には30分で行けるみたい。結構な登山になりそうだぜぃ。
弥山には七不思議もあるんですよ!【消えずの火】は806年から燃え続えているんですよ!?知らんけど。
岩をくぐるの大好きです。
弥山山頂は529m。晴れてよかった~。
山頂にも鹿さんが・・可愛すぎるやろ!!!
千畳閣
ロープウエーで下りてきました。厳島神社近くの【千畳閣(せんじょうかく)】へ。ここは豊臣秀吉の命により建てられたのですが、建立途中で秀吉が死んでしまい未完成なのです。入母屋造りで857枚の畳を敷くことができる広さです。千枚じゃないんだね・・
内側から見た天井の造りが複雑で驚き・・実際に行ってみてください^^
牡蠣屋でかきめし
弥山で疲れたのでご飯w【牡蠣屋】さんで【牡蠣屋定食】最高。控えめに言って最高。牡蠣おいし~~~!パラダイスか!実は単品で焼き牡蠣3つたのみました。
【牡蠣屋】さんは宮島で唯一、牡蠣だけを扱う牡蠣専門料理店です\(^_^)/
[blogcard url=”http://kaki-ya.jp/index.php”]
■営業時間:10:00~牡蠣がなくなり次第終了
ホテル若草
朝7時からの旅だったから、もうクタクタ((+_+))広島に移動して1日目は終了です。今回の宿は【ホテル若草】さんです。一人旅だったので値段とアクセス重視です。
広島駅から徒歩3分、4000円で泊まりました♪明日も朝8時から動くぞーーーー!
[blogcard url=”http://riseone3812.co.jp/”]
まだまだつづきます~~
(2012.2.11)


コメント