短期間で免許が取れる【免許合宿】ですが、一人で参加するのはきつい…と思っている人も多いかもしれません。
学生ならまだしも、ある程度大人になってからでは「孤立しないかな」「2週間で取れるかな」といった不安もありますよね
私は29歳で合宿免許に参加しました!
このページでは29歳・人見知りの私が一人で【免許合宿】に参加した時の感想と、気づいたポイントをお伝えします。
「合宿免許に行こうか迷っている」「一人参加が不安」と悩んでいる人は、この記事を読んで参考にしてくださいね。
一人で参加するのはきつい?女性一人でも大丈夫?
結論から言うと、免許合宿は一人で参加しても大丈夫です。
ただ、女性一人での参加は「女性専用寮」がある所にした方が安心ですよ。
詳しくお伝えしますね。
一人で参加する人は多いので安心
私は29歳の時に、大阪から大分にある教習所に一人で行ったのですが、結論楽しかったです。
教習所って若い子が多く、グループ参加ばかり…というイメージがありませんか?
けれど、下記のようなデータも出ているんです。
上記を見れば分かる通り、一人で参加する人も多いんですよね。
実際に私がいった教習所の雰囲気は、下記の通りでした。
- 学生が多い
- 地元のヤンチャな子はいる
- グループ参加と一人参加は半々ぐらい
イメージ通り学生が多く、中にはヤンチャな子もいましが問題なし。
ヤンチャと言っても食堂のおばちゃんには挨拶するし、目立ちたがりなだけで「根はいいやつ」みたいな…そんな感じの学生ばかりでした。
私の他にも15人くらいはいましたが、友達同士で来ている子が半数、一人で来ている子が半数みたいな感じでしたね。
田舎の教習所だから、人も優しかったです。
ずっと一人で音楽を聴いている子もいれば、本を読んでいる子もいるし、それぞれ本当に自由という感じ。
私はたまたまトイレで一緒になった女の子と意気投合し、その子と行動を共にしました^^
一人が楽な人も一人行動できる雰囲気だし、私のように挨拶から知り合って友達になることもできるから安心してくださいね。
女性寮がある所を選べは安心
一人でも安心と聞いても、女性一人だと「変な男性に声をかけられたらどうしよう」など安全性の面での不安はありますよね。
私も29歳とは言え、そういった不安はあったので「女性専用の寮」がある所を選びました。
私が行った大分の教習所は女子宿舎と男子宿舎が別の場所に建っていて、それぞれ違うバスで送迎してもらいました。
私は男子宿舎がどこにあるのも知らないので安心!
そんな状態だったので夜も安心して眠れたし「何かあったらどうしよう」という怖さはありませんでしたね。
もし女性一人での参加をするなら、女性と男性が別々の建物で分けられている所が安心ですよ。
免許合宿に一人で参加するメリットデメリット
一人でも安心して参加できる免許合宿ですが、メリット・デメリットもあります。
ここでは、免許合宿のメリットデメリットを紹介しますね。
メリット:新しい友達ができる
一人で参加するメリットは新しい友達ができることです。
人見知りの私でも地元の大学生のお友達ができて、その後大阪でも一度遊ぶくらいの仲良しになることができました。
教習所に参加しなければ、出会わなかった♪
きっと大阪で暮らしていたら大学生の友達なんて、一生できなかっただろうし貴重な体験ですよね。
また大分に行くことがあれば、連絡しようかな…とも思いますし、行って良かったなぁと思う理由の一つです。
メリット:勉強に専念できる
勉強に専念できることも一人参加のメリットです。
もし友達と参加していたら、どうしてもおしゃべりしてしまうし、勉強がはかどらなかったと思うんです。
けれど一人で参加すれば勉強に集中できるし、誰かに気を遣うこともなかったので良かったです。
試験に1回で合格しなければ、延泊になるので必死でした!
メリット:観光やその土地のグルメが楽しめる
免許合宿は、自分が住んでいる地域以外の土地を選ばなければいけませんよね。
どうせなら、観光したい地域を選ぶのがおすすめですよ。
私は当時九州に行ったことがなかったので大分を選んだのですが、休みの日に「地獄谷めぐり」や「砂風呂」を体験することができました。
また着物を着て観光地巡りしたり、その土地のグルメを食べたりかなり満喫しましたよ。
教習所の人におすすめの店を聞いておけば、さらに楽しめます♪
仕事でもなく全然知らない土地に滞在するって、なかなかない体験です。
ぜひ「行ってみたい土地」を免許合宿の候補にしてみてくださいね。
デメリット:一人なのでスケジュールが不安
友達ができるまでは、一人でスケジュールを管理しないといけないのでそこが大変です。
例えば「寮に向かうバスは何時だっけ」「次の授業はどこの教室だっけ」など、すべての時間管理は自分でしなければいけません。
友達がいれば確認もできるのですが、それができないことがデメリットです。
私も一人行動は慣れているけど、そこが不安だった…
たまに授業の教室が変わったりして校内放送がかかるのですが、イヤホンをしていると聞こえないし、イヤホンを片耳だけつけて聞き逃さないようにしてました。
ただし、不安な場合は受付の人に確認することもできるし、やりようはあるので大丈夫。
「自分は抜けている所があるから不安」という人は、早めに友達を作った方が安心かもしれませんね。
一人で免許合宿に参加する時の対処法や注意点
一人で参加したいけど、何もかもが不安…という人のために「合宿免許」を乗り切る方法を紹介します。
これができれば大丈夫です♪
先生と仲良くなる
友達ができるかどうか不安な人は、教習所の先生(教官)と仲良くなりましょう。
学生とは年が離れすぎて話せないという社会人も、年齢が近い先生となら話もはずむはず。
私も最初学生さんと何を話したらいいか分からず、教えてもらう車内で先生と仲良くなりました。
先生と話すことで、以下のメリットがあります。
- その県のことが知れる
- 生徒の話が聞ける
- 勉強のコツを教えてもらえる
実際に私も「他の生徒がやこさんと話してみたいって言ってたよ~」という先生の一言があったので、他の学生さんとも話すことができました。
他にもこの子とは趣味が合うと思うよ…なんてアドバイスもいただきましたよ。
先生って多分他の生徒からも相談を受けているから、情報を持っているんですよね^^
生徒となじめない…という人は、まずは先生と仲良くなって生徒情報を集めると良いですよ。
授業の時間や教室の変更など聞き逃さない
前章でも書きましたが、一人で行動しているうちはスケジュール管理をしっかりと。
バスの送迎時間や授業の教室、持ってくるものなど忘れないように気を付けましょう。
忘れないようにスマホのメモ機能などを使って、記録しておくと良いですね。
時間つぶしグッズを用意しておく
免許合宿での1日は、ほとんど教習所で過ごすことになります。
空き時間はありますが外に出かけるほどでもないので、時間をつぶせるグッズを用意しておくといいですよ。
暇つぶしグッズ
- 本
- 音楽が聴けるもの
- 携帯
- モバイルバッテリー(充電用)
これだけあれば暇しないはず。
ただ、校内放送を聞き逃さないように音楽は両耳で聞かない方がいいです。
私も最初両方にイヤホンを付けて音楽を聴いていたのですが、校内放送を聞き逃して授業に遅れそうになったことがあるんです。
そこからは音楽も小さめにしたり、片耳イヤホンで対策していたんですけどね。
没頭しすぎるものは、私のように聞き逃す可能性があるので注意してくださいね。
一人でいる人に話しかけてみる
行った先で友達ができるか不安な人も大丈夫。
前章で一人参加の人は結構多い…というデータを見せましたが、他の参加者だって不安なんです。
不安なもの同士仲良くなれますよ。
- お一人で参加されているんですか?
- どこから来たんですか?
- 授業難しかったですね。
- 実技不安ですね。
など、こちらから話しかければ会話は弾むはず。
友達ができるか不安な人も、安心してくださいね。
29歳女性一人で免許合宿にいった私の感想
ここからは、実際に免許合宿に参加した私の感想や、体験者だからこそ分かる教習所の選び方を紹介します。
教習所を迷っている人は参考にしてください。
大阪から大分の教習所へ
私は大阪から大分の教習所にフェリーで向かいました。
フェリー乗り場まで迎えが来てくれていたので、後は手続きに教習所に向かって、寮に行くだけ…という感じ。
一人旅が始まった~!という感じでかなりウキウキしましたよ。
教習所って全国色々あるから悩むと思うのですが「行ったことがない&行きたい所」がおすすめです。
- 観光が楽しめる
- 滞在中地元のコンビニやスーパーにいける
- その土地の知り合いができる
私は大分に行ったことがなくて、且つ行って見たかったので選びました♪
一人部屋を選ぶべき理由
合宿免許を選ぶ時「相部屋かシングルか」を選ぶのですが、私はシングルを選びました。
シングルは料金が高くなるのですが、それでもシングルを選んで良かったですよ。
シングル部屋のメリット
- お風呂やトイレも自由
- 1人の時間ができる
- 気を遣わなくていい
知らない人とすぐに仲良くなれる人なら良いですが、気を遣ってしまいますよね。
2週間の間は洗濯物も基本は自分でして、部屋干しします。
知らない人がいたら下着を干すのも気を遣うし、トイレやお風呂のタイミングも難しいかなと感じます。
女性同士でも恥ずかしいものは恥ずかしい…
また当時付き合っていた彼氏と夜は電話していたのですが、そういった電話も相部屋だと気を遣いそう…。
そういう意味でもよほどオープンな人ではない限りは、シングル部屋をおすすめします。
ちなみにもともと相部屋で申し込みしていたけど、現地をみてやっぱりシングルが良いと変えてもらっていた子がいました。
部屋が空いていたらそういう要望も聞いてもらえるかもしれません。
ご飯が楽しみの一つ
合宿免許に参加すると平日はずっと教習所にいるので、自然と夕飯が楽しみになります。
特に私が行ったところは田舎で周りに何もない所だったので、晩御飯を毎日楽しみに生きていました^^
教習所によってご飯のスタイルは違うのですが、私行ったところは「まいどおおきに食堂」でおかずを選ぶ形式。
値段の上限は決まっているけど、お金を払えばおかずを足してもいいという感じでした。
毎日ちがうおかずを食べられてすごく満足でした!
教習所によって「自炊」「外食」を選ぶところもあるし、お金が支給されてコンビニやスーパーで買うところなど様々。
料理が得意なら良いですが、個人的には「外食」「メニューが選べる所」がおすすめ。
疲れていたら自炊も大変だし、メニューも限られたものだと飽きてしまうし、テンションも下がりますよね。
教習所を選ぶ時は「ご飯」の部分は、妥協しないでくださいね。
教習所を選ぶポイント
29歳で免許合宿に参加した私は無事2週間で卒業できました^^
人見知りで運動音痴な私が卒業できた理由は、
- 教習所の雰囲気が良かった
- 田舎道なので初心者も怖くなかった
- 女子寮で安心できた
- ご飯が美味しかった
からだと思います。
以上のことも踏まえて、教習所では下記のポイントの押さえて選ぶといいです。
- 行ってみたかった土地で観光しよう
- 女性専用寮があるところ
- Wi-Fi環境が整っているところ
- 相部屋よりシングル部屋がおすすめ
- ご飯は温かくメニューが豊富なところ
あとは料金に納得できるかどうかですね。
もし合宿免許の場所に悩んでいるなら、参考にしてくださいね。
免許合宿は一人で参加しても大丈夫!きついかな?と不安な人も安心して
免許合宿は、一人で参加しても大丈夫です。
実際に29歳で人見知り・グループに入るのが苦手な私でも、なじむことができました。
きついかな…って不安だったけど、楽しめましたよ。
もちろん無理に友達を作らなくても、ずっと一人の時間を楽しんでいる人もいたので大丈夫。
免許合宿は勉強に集中できるし、短期間で免許を取れる良い環境だと思います。
「一人で参加したいけど不安」「実際に行った人の感想を聞きたい」という人は、ぜひ参考にしてくださいね。
コメント