ご飯を作る気になれない、面倒くさい!一人暮らしの手抜きごはん紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

仕事やバイトが終わってからご飯を作る気になれない…という人も多いですよね。

私も実家を出てから一人暮らしをしていますが、ご飯を作る気になれずお菓子で済ませている日もありました^^;

やこ

だけど、健康も気になるし、節約もしたいなぁ…

このページでは、一人暮らしでご飯を作る気になれない時、どうすべきか紹介しています。

「ご飯を作る気になれない」「自炊は面倒だけど、健康も節約も気になる」という人は参考にしてくださいね。

目次

作る気になれない時の簡単一人暮らしご飯

ここでは、ちょっと手を加えるだけの手抜きご飯を紹介します。

やこ

手軽で健康にも気を遣った方法です

クックドゥなどのおかずの素

クックドゥなどのおかずの素は、なすびや豆腐など何か一つ材料をいれるだけでおかずが完成します。

ご飯と即席みそ汁、そしてクックドゥがあれば立派な夕ご飯の出来上がり。

レシピを見なくても作れるので、料理が苦手な人はストックしておくと便利ですよ。

やこ

私も麻婆豆腐は常備しています。

クックドゥ20食セット

和食10食+中華10食のセット、保存は1年間できます。

レンチンの蒸し野菜

冷蔵庫に野菜はあるけど調理が面倒な時は、レンチンで蒸し野菜がおすすめです。

味付けはポン酢で十分おいしいし、気分によっては味噌ダレやゴマダレで食べても良いですよ。

野菜を蒸すと栄養成分がなくならないし、さらに油を使わないからカロリーもないし、ダイエットをしている人にもおすすめです。

やこ

しかもレンジだから楽なんだよね~

野菜だけじゃなくても、豚肉ともやしを足してもいいし、鮭と野菜を一緒に蒸しても美味しいです。

お鍋やフライパンだと、そのまま食卓には起きにくいけど、シリコンスチーマーならそのまま食べても大丈夫。

やこ

一人暮らしだと気にならない♪

切った野菜をレンジでチンするだけで簡単なので、一人暮らしの人にはシリコンスチーマーがおすすめです。

カップラーメン+ドライ野菜

カップラーメンに、乾燥させた野菜をトッピングする簡単ご飯もおすすめ。

カップ麺って毎日食べるのはためらいがあるし、健康面も気を遣ってしまいますよね。

乾燥させた野菜を足すだけで満腹感も上がるし、罪悪感がなくなるから良いですよ。

やこ

熱湯5分で戻るから、カップ麺や袋麺を作る時にいれるだけ♪

おすすめは6種類の野菜がミックスされた、乾燥野菜ミックス。

常温で6カ月間保存がきくから、冷蔵庫の場所も取らないし、うっかり腐らせてしまうこともありません。

やこ

包丁を出さなくてもいいから楽~!

カップ麺だけじゃなく、袋麺やみそ汁にも入れたら具沢山のごはんのできあがり。

お値段も3袋で1,000円弱だし、今だと野菜を6種類買ったらその位の値段しちゃいますよね^^;

即席ご飯が食べたいけど、健康が気になる人は、乾燥野菜を取り入れてみてくださいね。

レトルトカレー・丼

1人暮らしでどうしてもご飯が作る気に慣れない時、頼りになるのがレトルトですよね。

カレーやパスタ、丼ものなど色々な味をストックしておけば、飽きずに食べられます^^

やこ

いくつかおすすめのレトルトを紹介します。

丸美屋のどんぶりセット

ご飯付なので、レンジで温めるだけで完成する優れもの。

常温保存なので、冷蔵庫の場所も取らないし、めちゃくちゃおすすめです。

  • 麻婆丼
  • 五目中華丼
  • とり釜めし
  • 五目釜めし
  • 炭火焼き風とり丼
  • バターチキンカレー
  • ビビンバ
  • 松茸釜めし
  • 親子丼
  • 五穀ご飯 海鮮あんかけ
  • 五穀ご飯 完熟トマトリゾット
  • 五穀ご飯 3種のチーズクリームリゾット
やこ

1食291円なので、コンビニより安いし、味も12種類あるので飽きませんよ。

中華のレトルトもおすすめですよ。

ご飯は用意しないといけませんが、量も多いので、それだけでお腹いっぱいになります^^

メガ盛り中華福袋セット

ヒルナンデスで紹介された総重量2.2キロのメガ盛り福袋!

美味しそうな中華料理がレンチン、もしくは湯銭で食べられます。

1食398円で食べられるので、かなり安いし、楽ちん。

  • 肉団子の甘酢あんかけ(8個×1パック)
  • 中華丼(300g×1パック)
  • フカヒレ入り玉子スープ(250g×1パック)
  • 麻婆春雨(250g×1パック)
  • 若鶏の唐揚げ【調理済】(160g×1パック)
  • ナスの味噌炒め(200g×1パック)
  • 芙蓉蟹(かに玉)(270g×1パック)
  • ブロッコリーのカニ身あんかけ(200g×1パック)
  • サンラータン(250g×1パック)
  • 鶏つくねの旨煮あんかけ(200g×1パック)

パスタ

パスタも色々なソースがあって、簡単だし便利ですよね。

ちなみにパスタもレンジで調理できるので、混ぜるだけのソースを使えば数分でパスタが食べられます。

薬のファインズファルマ楽天市場店
¥679 (2023/04/13 14:22時点 | 楽天市場調べ)
やこ

和えるだけのソースだと湯煎も必要ないからかなり時短になります。

冷凍食品

最近は冷凍食品も美味しくて、クオリティが高いものが多いですよね。

冷凍食品を買いだめしておいて、ストックすしておけば便利ですよ。

おかずだけでなくワンプレートになっているものもあるので、ご飯も炊きたくないというもこれ1つで完結することができます。

Smile Spoon 楽天市場店
¥3,950 (2023/04/13 14:32時点 | 楽天市場調べ)

冷凍宅配弁当

冷凍宅配弁当は、レンジでチンするだけで健康的な食事がとれるもの。

実は月の大半「ご飯を作る気になれない」私は、宅配弁当を契約しています^^

宅配弁当って高齢な方が頼むイメージが強かったのですが、最近は若い人も頼む人が多いんですよね。

味付けも濃くて、ご飯が進むメニューが多いですよ。

やこ

メニューも豊富だから、健康も気を付けたいけど、料理が面倒な人にはピッタリです。

ちなみに私は、SNSでもよく見かけるナッシュを利用しています。

めっちゃ美味しいチリハンバーグ

ナッシュの良いところは、以下の通り。

  • 美味しい
  • メニューが豊富
  • 低糖質・低塩分
  • いつでもスキップできる

冷凍だからと言って、侮るなかれ。

ハンバーグは肉汁がジュワッとなるおいしさだし、味付けも薄すぎずご飯が進む味なんです。

それに1週間に最低2品目は新しいメニューが追加されるから、毎回同じラインナップしかない…なんてこともありません。

やこ

いつでも再開&スキップできる所がいいので、私も続けられています。

例えば、今月は頑張って自炊したからあんまり冷凍弁当食べなかったし、まだ残ってる…って時は次の配送をスキップすることができます。

冷凍だから保存期間が長いのも良いところなんですよね。

ご飯はついていないので自分で炊く必要はありますが、健康的な食事をとりたい人はおすすめですよ。

「NOSH – ナッシュ」の公式サイトを見てみる

作る気ゼロ!何もしたくない時の一人暮らしご飯

ここでは、一人暮らしで何もしたくない日のごはんを紹介します。

やこ

作る気ゼロの時は徹底的に楽しちゃいましょ♪

スーパー・コンビニ弁当

疲れて何もしたくない日は、スーパーやコンビニでお弁当を買っちゃいましょう。

仕事帰りに最寄りのスーパーやコンビニでお弁当を買ってチンすれば、後は食べるだけ。

ちなみにスーパーやコンビニの割引時間帯を狙えば安く購入できるかもしれませんよ。

スーパー ⇒閉店の1~3時間前
コンビニ ⇒昼以降、夜21時以降

スーパーによっては、曜日や時間ごとにセールを行う所もあります。

やこ

私の近所でも火曜市をやってるよ~

最寄りのスーパーやコンビニで、お得にお弁当を買ってくださいね。

お弁当屋で買う

近所のお弁当屋さんで買って帰るのも、おすすめですよ。

  • オリジン弁当
  • ほっかほか亭
  • ほっともっと

など、近所にありませんか?

お弁当屋さんで購入すれば、ほかほかの温かいご飯を食べられるし、ノリ弁当なら安いんですよね。

  • オリジン弁当=タルタルのり弁当320円(税込み)
  • ほっかほか亭=のり弁当371円(税込み)
  • ほっともっと=のり弁当380円(税込み)
やこ

オリジン弁当ののり弁当が一番安いです。

出前

もう家から一歩も出たくない!という時は、出前を取っちゃいましょう。

少し高めにはなりますが、家にいるだけでほかほかのご飯が食べられるしたまには良いですよね。

  • ウーバーイーツ
  • 出前館
  • Wolt など
やこ

最近では沢山の出前の形があるし、メニューも豊富になってきています。

登録すれば近所で出前をやっているお店が出てくるので、1度試してみてくださいね。

外食

気分転換に外食するのもいいですよね。

外食すれば食べた後の片づけやゴミ出しをしなくてもいいから楽ちんです。

外食=高いと思いがちですが、レストランに行かなくても安いお店はあるし、家から近い定食屋さんを何件か知っておくと便利ですよ。

ご飯を作る気になれない…あったら便利な食材

1人暮らしでご飯を作る気になれないけど、なんとかやりくりしたい…

そんな人のために、冷蔵庫にストックしておくと便利な食材や調味料を紹介します。

やこ

調理せずにそのまま食べられる食材がおすすめです。

キムチ

キムチはそのままでも、加熱しても食べられるのでかなり重宝するアイテムです。

私もスーパーに行ったら、必ずキムチを買っておいてます。

キムチのアレンジ方法は、

  • 豆腐にキムチと納豆を乗せてそのまま
  • 豚肉と焼いて豚キムチ
  • キムチとねぎを散らして冷やしそば
  • キムチとご飯でキムチチャーハン
やこ

ご飯とみそ汁、キムチがあれば立派なご飯になりますよね。

キムチは発酵食品なので、乳酸菌を豊富に含んでいます。

乳酸菌は悪玉菌の増殖を抑制する効果のほか、免疫機能を高めたり、便通をよくする効果もあるんですよ。

ビタミンAやビタミンbなど栄養も豊富なので、健康面が不安な人も積極的に食べたい食材です。

納豆

納豆もそのまま食べられるし、他の食材と合わせても美味しいのでストックしておくと便利ですよ。

例えば、

  • ご飯にかける納豆ご飯
  • キムチと一緒に豆腐に乗せる
  • オクラやとろとろと一緒にねばねばうどん
  • カレーに入れて納豆カレー
  • チャーハンに混ぜる
やこ

意外にアレンジできます。

実は私も納豆が苦手だったのですが、ある日つぶが小さい「極小」タイプだと食べられることを発見。

それからは、常に冷蔵庫に入れておくようになりました。

納豆もキムチと同様、発酵食品なので腸内環境を整えて、免疫効果を高めてくれます。

先ほど紹介したキムチと一緒に食べるとより、健康にいいんですよね。

もし納豆は苦手だなーという人も、粒が小さい納豆なら食べられるかもしれませんよ。

豆腐

豆腐もそのまま食べられるので、ストックしておきたい食材です。

豆腐のアレンジ方法は、

  • しょうがをのせて冷ややっこ
  • 寒い時は湯豆腐
  • クックドゥの麻婆豆腐
  • みそ汁の具にする
  • 肉と白滝と煮てもよし

やる気がある時は、他の野菜と煮たり、クックドゥの素と混ぜて麻婆豆腐に。

賞味期限が迫っているのに作る気が出ない時は、そのまま冷ややっこにして食べられるので腐らせることがありません。

やこ

しょうがと鰹節をかけて、しょうゆで食べるだけで美味しい♪

豆腐は大豆からできているので、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2などを含んでいて、美肌にも効果があるとされています。

あったら便利な食材なので、冷蔵庫にストックしておきましょう。

冷凍うどん

レンジでチンできる冷凍うどんは、常にストックしておくと便利です。

冷凍うどんのアレンジ方法は、

  • 麺つゆをかけてぶっかけうどん
  • だしをかければかけうどん
  • カレーをかけてカレーうどん
  • しょうゆやソースで焼うどん
  • 市販のたれで色々な味に…

レンジでチンできる冷凍うどんを買っておけば、めんつゆをかけるだけでご飯が食べられます。

また最近はうどんにかけるだけで、明太子うどんや担々麺になる便利なものもあります。

やこ

冷凍うどんは保存期間が長いから助かります。

鍋の素

一人分の鍋が作れる鍋の素も、常備しておくと良いですよ。

鍋なら野菜を切って入れて煮込むだけで美味しいし、味付けを考えたりする必要もありません。

野菜を沢山取れるし、洗い物も沢山でないから良いですよね。

プチっと鍋の素は一人分を作る時も楽だし、色々な味があるので飽きません。

野菜がそろそろダメになりそうだな~という時に、全部入れてしまえば冷蔵庫の掃除にもなるし、野菜の栄養も取れるのでおすすめですよ。

一人暮らしでご飯を作る気になれない時は無理せず楽しよう

1人暮らしだと、どうしてもご飯を作る気になれない時だってありますよね。

やこ

そんな時は無理せずに、楽しちゃいましょう。

健康や節約が気になる人は、今回紹介した便利な食材をストックして上手にやりくりしてくださいね。

「一人暮らしでご飯が作る気になれない」「健康や節約も気になる」という人のお役に立てれば嬉しいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次