ダイソーのアイテープは二重にならない?実際に8種類を使い比べた正直レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

ダイソーのアイテープは、ぶっちゃけ二重になるのかならないのかどちらなんでしょうか。

100円で二重になるんだったら、高い商品を買わなくてもいいし、気になりますよね。

やこ

100円均一の品質はどうなのかな?

今回は、実際にダイソーのアイテープ8種類を試してみたレビューをおすすめ順にお伝えします。

アイテープの選び方や、どんな人におすすめかもまとめているので参考にしてくださいね。

目次

ダイソーのアイテープは二重にならない?レビューする8つのアイテム

今回実際に使ったアイテープは8種類で、以下の通り。

  • 半透明二重まぶたシール
  • のびーるアイテープ絆創膏2種類
  • のびーるアイテープ透明タイプ2種類
  • 透明二重まぶたシール
  • 水で貼るメッシュアイテープ
やこ

全部で8種類試しました!

今回レビューする8種類の比較表

今回レビューした8種類のアイテープを、おすすめ順に並べてみました。

※名前をクリックすると詳細に飛びます

スクロールできます
商品名内容量・特徴使用写真
【透明】二重まぶた用シールレギュラー
52枚入り
プッシャー付き
両面テープ
【透明】二重まぶた用シールスリム
60枚入り
プッシャー付き
両面テープ
【絆創膏】のびーるアイテープレギュラー
70枚入り
プッシャーなし
片面テープ
【絆創膏】のびーるアイテープスリム
122枚入り
プッシャーなし
片面テープ
【透明】のびーるアイテープレギュラー
64枚入り
プッシャーなし
両面テープ
【透明】のびーるアイテープスリム
86枚入り
プッシャーなし
両面テープ
半透明タイプ二重まぶた用シール
60枚入り
プッシャー付き
片面テープ
水で貼るメッシュアイテープ
108枚入り
プッシャーなし
片面テープ

【透明】二重まぶた用シールレギュラー&スリム

今回8種類のアイテープを試してみて、1番良かったのがこちらのアイテープでした。

1位にした理由

  • テープの作りがしっかりしている
  • 重い一重でも二重がつくれる
  • ワンダーアイリッドテープと似ている
  • まぶたとまぶたをくっつけてしまう
  • 少し割高

私はまぶたが厚めなので、まぶた同士をくっつけるタイプの方が好きなんですよね。

やこ

そのためこちらの両面タイプのアイテープが好みでした

さらにはテープがしっかりしていて【ワンダーアイリッドテープ】にも負けていないな…と感じましたよ。

他の商品に比べると少し割高ですが、それでも100円で50枚入っているのでかなり安いですよね。

【レギュラー】と【スリム】をそれぞれ試してみました。

【透明】二重まぶた用シールレギュラー

  • 【透明】二重まぶた用シールレギュラー
  • 52枚入り
  • プッシャー付き
  • 両面テープ
使いやすさ(3.0)
バレにくさ(3.0)
粘着力(4.5)
食い込み(4.0)

最初はちょっとシールが太いかな…と思ったんですが、使ってみたらそんなことなし。

粘着力が強いのでまぶた同士がしっかりとくっついて、くっきり二重が作れました。

やこ

くっつきにくい目頭もしっかりとくっつきました!

【透明】二重まぶた用シールスリム

  • 【透明】二重まぶた用シールスリム
  • 60枚入り
  • プッシャー付き
  • 両面テープ
使いやすさ(3.0)
バレにくさ(3.0)
粘着力(4.5)
食い込み(3.5)

こちらはレギュラーと違って、テープが細めです。

テープが細いのでレギュラーよりは、キープ力が弱めに感じますね。

まぶたが薄い人は【スリム】で十分だと思いますが、まぶたが厚めの人は【レギュラー】の方がいいかも。

やこ

仕上がり自体はそんなに変わりません。

水で濡れても剥がれない

【透明】二重まぶた用シールはウォータープルーフではないのですが、水に濡れたらどうなるのでしょうか。

実際に濡らして検証してみました。

ここに貼っています
濡らしても剥がれない

水で濡らして、指でグリグリとこすっても剥がれませんでした。

やこ

すごい粘着力です!

粘着力はすごいのですが、注意点が1つ。

それはアイテープを張る前のまぶたをしっかりとふき取って、油分をとっておくこと。

油分が残っているとテープがしっかりひっつかないので、スキンケアの油分はしっかりふき取ってくださいね。

メイクするならラメシャドウがおすすめ

実際にアイシャドウを塗ってみたところ、ラメシャドウの方が目立ちにくいことが分かりました。

マットなシャドウだとテープがくっきりと浮き出てしまうので、バレやすいかも。

やこ

細かいラメシャドウがより目立ちにくくておすすめですよ。

【絆創膏】のびーるアイテープレギュラー&スリム

【透明】二重まぶた用シールと同じく使いやすかったのが、【絆創膏】のびーるアイテープシリーズです。

1位にした理由

  • 食い込みが強い
  • 肌色なのでバレにくい
  • まぶた同士をくっつけない
  • 片面テープなので二重になりにくい人がいる

【透明】二重まぶた用シールはまぶた同士をひっつけるタイプでしたが、こちらは片面テープなのでまぶたへの負担が少ないです。

そして驚いたのが、まぶたへの食い込みの強さ

名前の通り伸びがいいのですが、伸ばさなくてもしっかりとまぶたに食い込んでくっきりとした二重が作れましたよ。

やこ

【レギュラー】と【スリム】それぞれを使ってみました。

【絆創膏】のびーるアイテープレギュラー

  • 【絆創膏】のびーるアイテープレギュラー
  • 70枚入り
  • プッシャーなし
  • 片面テープ
使いやすさ(3.0)
バレにくさ(3.0)
粘着力(3.5)
食い込み(5.0)

【絆創膏】のびーるアイテープレギュラーは、最初に書いた通りくい込みがすごいです。

やこ

ぐいっと中に押し込んでくれるから、重い一重の人でも安心して使えそう。

絆創膏タイプなので肌なじみもよく、透明タイプよりも自然でバレにくいですね。

表面がデコボコしているので、アイシャドウが弾くこともなくメイクもしっかりできるのも良いポイントです。

【絆創膏】のびーるアイテープスリム

  • 【絆創膏】のびーるアイテープスリム
  • 122枚入り
  • プッシャーなし
  • 片面テープ
使いやすさ(3.0)
バレにくさ(3.0)
粘着力(3.5)
食い込み(4.5)

仕上がりはレギュラーと変わりないのですが、食い込みは少し弱め。

まぶたが薄い人はスリム、厚い人はレギュラーと使い分けた方がよさそうですね。

やこ

レギュラーよりも細いのでよりバレにくいです。

水で濡れても剥がれない

【絆創膏】のびーるアイテープを貼った手を水で濡らしてみましたが、全く剥がれませんでした。

実際に濡らしてみた

ここに貼っています
濡らしてみました

ウォータープルーフではないのですが、粘着力が強いのでちょっとした汗では剥がれなさそうです。

メイクするならマットシャドウがおすすめ

【絆創膏】のびーるアイテープは、マット系のアイシャドウの方がバレにくいです。

やこ

実際に、ラメシャドウとマットシャドウを塗ってみました。

元々絆創膏の色がついているので、ラメだと逆に目立ってしまうかも。

それよりは元々の絆創膏の色に近いブラウンのシャドウを塗った方が、自然に仕上がりそうです。

3位【透明】のびーるアイテープレギュラー&スリム

今回試した中で3番目に良いと思ったのが、のびーるアイテープの【透明】タイプ。

のびーるシリーズは絆創膏タイプもありましたが、こちらは両面テープなのでまぶた同士をくっつけて使います。

3位にした理由

  • 重い一重でも二重になる両面テープ
  • 透明なのでバレにくい
  • 粘着力が少し弱め
やこ

こちらもレギュラーとスリムどちらも試してみました。

【透明】のびーるアイテープレギュラー

  • 【透明】のびーるアイテープレギュラー
  • 64枚入り
  • プッシャーなし
  • 両面テープ
使いやすさ(3.0)
バレにくさ(3.0)
粘着力(3.0)
食い込み(3.0)

正面からみるときれいに二重になっていたけど、目を閉じるとちょっと残念。

というのも目頭部分がくっつかず、テープが見えてるんですよね。

粘着力が弱いからそうなったのか中途半端にくっついて、テカリも気になります。

やこ

ガタツキも気になるかな…

【透明】のびーるアイテープスリム

  • 【透明】のびーるアイテープスリム
  • 86枚入り
  • プッシャーなし
  • 両面テープ
使いやすさ(3.0)
バレにくさ(3.0)
粘着力(3.0)
食い込み(3.0)

こちらも正面から見ると二重にはなりましたが、粘着力が弱め。

レギュラーと同じく目頭がくっつかず、テープのテカリも気になります。

やこ

まぶたが厚い人はくっつかないかも…

水で濡れても剥がれない

【透明】のびーるアイテープも、他のシリーズと同じく濡らしたところ、剥がれませんでした。

ここに貼っています
濡らしてみました

ここまでくるとダイソーのアイテープは、水に強いことが分かります。

やこ

端から剥がれてくることもなかったです!

メイクするならラメがおすすめ

【透明】のびーるアイテープは、ラメアイシャドウの方が自然に仕上がります。

マットアイシャドウだと、テープの輪郭がくっきり浮き出てしまうんですよね。

逆にラメアイシャドウならテカリを抑えることができますよ。

やこ

透明テープはラメの方が相性が良さそう。

7位:半透明タイプ二重まぶた用シール

  • 【半透明タイプ】二重まぶた用シール
  • 60枚入り
  • プッシャー付き
  • 片面テープ
使いやすさ(3.0)
バレにくさ(2.0)
粘着力(3.0)
食い込み(2.5)

半透明タイプ二重まぶた用シールは、片面テープでまぶたを折りたたんで二重をつくるタイプです。

個人的にはちょっと使いづらいなー…という印象でした。

というのも、目を開けた時もそうですが、伏し目になった時や閉じた時にかなりバレバレになってしまいそうなんですよね。

やこ

食い込みも弱いので、まぶたが厚い人は二重にならないかも。

まぶたが薄い人なら、しっかりとしたテープなのでくい込むと思います。

目を閉じて眼球を動かしたとき、外から目を動かしていることがハッキリわかる人は【まぶたが薄い人】です。

やこ

まぶたが薄い人は試してみてくださいね。

水で濡れても簡単には取れない

半透明タイプ二重まぶた用シールは、ウォータープルーフではありませんが、濡れても剥がれませんでした。

ここに貼ってます
濡らしてみました

ダイソーのテープは、ほとんどが水に強いみたいです。

やこ

軽くティッシュで拭きとれば、粘着力も変わりませんでしたよ。

メイクはラメシャドウがおすすめ

半透明タイプ二重まぶた用シールは、ラメタイプのメイクをした方がバレにくいです。

下記を見てもらうと分かるのですが、マットなアイシャドウを塗ると、テープがくっきりと浮き上がって目立ってしまいます。

やこ

かろうじて言えばラメ入りの方が目立たないかな…

テープの表面がデコボコしているので、アイシャドウを弾いてしまうことはありませんでしたよ。

8位:水で貼るメッシュアイテープ

  • 水で貼るメッシュアイテープ
  • 108枚入り
  • プッシャーなし
  • 片面テープ
使いやすさ(2.5)
バレにくさ(4.5)
粘着力(2.0)
食い込み(2.5)

水で貼るメッシュアイテープは、その名の通り水に浸して貼るタイプ。

濡らしたコットンにアイテープを押し付けて使います。

買った時は「すごい!画期的!」と思ったのですが、私には使いこなせませんでした^^;

一応二重になったのですが、すぐに剥がれてしまうんですよね。

また、しっかりと乾かさないと確認のために触った指にひっついてしまって、またやり直し…。

やこ

ちょっと難しくて使いこなせない…

けれどバレにくさはアイテープの中では1番!

肌色に同化しているので、使いこなせたら重宝しそうですよね。

やこ

練習したら使いこなせるのかな…

水で濡れたらこうなる

水で貼るタイプですが、乾いた後に再度濡らした時どうなるのか試してみました。

結論としては、剥がれませんでした!

ここに貼ってます
濡らしてみました
やこ

どういう仕組みか分からないけど、すごいですよね。

メイクはラメシャドウがおすすめ

水で貼るメッシュアイテープは、ラメシャドウの方が自然に仕上がりました。

メッシュなのでマットシャドウでも、ラメシャドウでも自然に仕上がりますが、どちらかというとラメが良いかも。

やこ

迷ったらラメシャドウがおすすめです。

ダイソーのアイテープは二重にならない?8種類を使ったレビュー

今回ダイソーのアイテープで、二重になるのかならないのか検証してみました。

結論は、100均のアイテープでも二重は作れます。

ただでさえアイテープは【難しい】【粘着力が弱い】などのイメージがあるし、100均だからたいしたことないだろう…って思ってたんですよね^^;

やこ

私が間違っていました!

ただ、やっぱり他のメーカーの方が良いこともあるし、その辺りを総評としてまとめていきます。

  • ダイソーのアイテープは重い一重でも使える?
  • ダイソーのアイテープと他メーカーの違いは?
  • レギュラーとスリムの違いは?
  • ダイソーのアイテープの落とし方は?

ダイソーのアイテープは重い一重でも使える?

まぶたが厚めで重い一重の人は、ダイソーのアイテープでも二重になるのか気になりますよね。

結論としては【使えるものと使えないものがある】という感じです。

やこ

今回試したもので言うと…

重い一重で使えるもの

  • 【透明】二重まぶた用シール
  • 【絆創膏】のびーるアイテープ

両面テープの【透明】二重まぶた用シールと、食い込みがすごかった【絆創膏】のびーるアイテープは重い一重の人でも大丈夫そう。

重い一重だと使えないもの

  • 【透明】のびーるアイテープ
  • 半透明タイプ二重まぶた用シール
  • 水で貼るメッシュアイテープ

上記の3つは粘着力が弱かったり、片面テープだったりするので、まぶたが厚めの人は二重が作りにくいと思います。

ダイソーのアイテープを購入する時の参考にしてくださいね。

レギュラーとスリムの違いは?

今回試した中にも【レギュラー】と【スリム】に分かれているものがいくつかありました。

やこ

どっちを選べばいいか分からない…

迷った時の1番分かりやすい判断は、まぶたの厚さ。

【まぶたが厚い人⇒レギュラー】【まぶたが薄い人⇒スリム】で良いかと思います。

2つの違いとしては、以下の通り。

レギュラー
スリム
  • テープ幅が広い・太い
  • 枚数が少ない
  • まぶたが厚い人向け
  • テープ幅が狭い
  • 枚数が多い
  • まぶたが薄い人向け

大は小を兼ねる…じゃないけど、迷ったらレギュラーを買っておいた方がいいかも。

やこ

レギュラーが太過ぎたら最悪カッターで切ればいいしね。

ダイソーのアイテープと他メーカーの違いは?

ここまで「ダイソーのアイテープでも全然二重が作れる!」と書いてきましたが、それなら100円で良くない?と思う人も多いはず。

そこで、他メーカーのアイテープとダイソーの違いを紹介していきます。

やこ

ワンダーアイリッドテープと比べますね。

ダイソーアイテープ
ワンダーアイリッドテープ
安い
粘着力が強い
専用のプッシャーが使いやすい
粘着力が強い
医療用のテープを使用
プッシャーがついてないものが多い
専用のプッシャーじゃないので使いづらい
高い

アイテープってピンセットで取ってつけるの大変じゃないですか?

テープをピンセットで取ってまぶたにつけるのが個人的に苦手で、どうしても指についっちゃったりしてイライラするんですよね。

その点ワンダーアイリッドテープはテープを付けるためのプッシャーがついていて、それが神!

『ダイソーのアイテープもワンダーアイリッドのプッシャーでつければいいのでは?』なんて思って使ったけど、テープがくっつかずうまくいきませんでした…。

やこ

多分ダイソーのテープの方が粘着力が弱いんだろうなぁ。

つまり、何が言いたいかというと【ダイソーのテープは安いけど、使いづらい】ってこと^^;

器用な人は問題なく使えると思うんですけど、私的にはワンダーアイリッドテープの方が時短になりました。

どちらが良いか迷っている人は、ワンダーアイリッドテープのレビューもしています。

こちらも参考に読んでください。

ワンダーアイリッドテープの口コミ・評判をレビュー!重い一重でも二重になるやり方は?

ダイソーのアイテープの落とし方は?

ダイソーの落とし方は全部同じで、以下の通り。

水で湿らせたコットンをまぶたに押し当て水分を含ませ、目尻の方からゆっくり剥がします。

ウォータープルーフではないので、クレンジングなど必要はなく水で簡単に落とせます。

ただ全体的に粘着力が強いので、1分~2分ほど抑えないと自然に剥がれないので要注意。

やこ

軽く湿らせると端が少し剥がれてくるんですけどね。

端がめくれたからと言って、ぺりぺりっと剥がすとまぶたがヒリヒリします。

これを毎日繰り返すと絶対負担になるなーと感じたので、必ず自然に剥がれるまで濡らすこと。

これだけは気を付けてくださいね。

ダイソーのアイテープはこんな人におすすめ

ダイソーのアイテープシリーズは【器用でコスパのいいテープを探している人】におすすめです。

100円でも十分きれいに作れるし、重い一重の人でも種類を選べば大丈夫。

やこ

水にも強いしすごいよね。

ただ、個人的には使いづらさが気になったので【器用な人】とさせてもらいました。

やっぱり慣れるまではピンセットで上手く取れないし、まぶたにくっつけるのも位置が定まらないと思います。

100円なので失敗しても罪悪感は少ないですけどね。

高いアイテープを使う前の練習として使ってみるのも良いなと思いましたよ。

ダイソーのアイテープで二重にならないなんて嘘だった

どうせ100円だし、ダイソーのアイテープで二重にならないでしょ…なんて思ってたけど、嘘でした。

やこ

100円でもちゃんと使えるし水にも強いし、ダイソーに謝りたい…

ただ重い一重の人が使う場合は種類を選ぶ必要があるので、今回の記事を参考にしてくださいね。

「ダイソーのアイテープは二重にならないの?」「他のメーカーとどう違うの?」と検索している人の参考になれば嬉しいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次